公開日 2018.12.17
こんにちは!!事務の角川です!
今回は『船堀駅』をご紹介します◎
船堀駅は、都営新宿線です!
船堀駅から新宿駅までも、もちろん乗り換え無しの一本で行けちゃいます!
新宿駅まで20分前後で着けるのです♪
駅には「生活彩家」というコンビニがあります!
私の地元では「ポプラ」というコンビニ名です!
東京は違いますねー!笑
船堀は犯罪件数が少なく、
安心して住めると、一人暮らしの女性にオススメの街です!!
新宿に近いわりには落ち着いた雰囲気があり、
ファミリーにも単身にも住みやすい街です!
南口からご紹介して行きます♪
南口には大きなロータリーが広がります!
バス停は屋根が付いていて雨でも安全♪
新小岩駅、小岩駅、錦糸町駅まで行けます!
駅前には交番があります◎
おまわりさんが道案内してました♪
たくさんのお店が入ったビルが
駅前にはたくさんあります!
駅前はとても整備されていて道が広く、
とても歩きやすい街並みです!
他にもたくさんの飲食店や銀行が
駅前にあるのでとても便利です♪♪
次は北口に行ってみましょう♪
西口も大きなロータリーが広がります!
アーケードがあり雨の日でも歩きやすいですね!
駅を出てすぐのところにパン屋があります!
駅前には、
大きなゲームセンターとカラオケがあります♪
駅前に大きな目立つ建物が…
その名は…
タワーホール船堀です!!
イベントホールや映画館、結婚式場、会議室、
展示会や展望台など様々な施設が入ってます!
高さ115mのタワーがあり、
そこから都内を無料で一望できます♪
映画館も入ってるとなると、とても便利で嬉しいですよね!!
北口、徒歩3分のところに、
大きなスーパーのダイエーがあります!!
中にはファッションセンターしまむら、
100円ショップなどが入ってきてとても生活に便利です♪
その近くには
一階にドラッグストアと
二階に100円ショップがある建物があります!
船堀駅の特徴をまとめますと
・新宿駅まで約20分!アクセス良好
・犯罪件数が少なく治安がいい
・買い物施設が充実
・整備されていて綺麗な街
・イベントホールや映画館が入ってる施設がある
もちろん!!!恒例の!!
不動産相場を現在(平成30年12月17日)
駅徒歩別に平均して相場を計算してみます!!
リノベーション済、
ファミリータイプ中古マンション
(約60~80平米)で相場計算しました◎
※築年数指定なしでの計算です。
【駅徒歩10分内の相場】
約3150万円
瑞江駅のマンションは中高層マンションが多く、ファミリー向けの3LDKのマンションが多くあります!
新宿に近いのに物件相場が安いので非常に穴場のスポットです!
買取査定は、状態に応じて相場の幅がありますので、
ぜひ、船堀のお家を売却お考えの方、
営業担当が責任持て査定させて頂きます◎
お問い合わせフォームから簡単に依頼できます!!!こちらから
いかがだったでしょうか?
駅前に買い物施設がたくさんありますし、
街並みが綺麗に整備されているので、とても穏やかな街です!
子育てに最適な街だと思います!
江戸川区の区役所が
船堀駅に移転するって噂もあるので
これからもっとより良い街になると思います!
さらに、
江戸川区には『子育て支援』が充実していて、
『乳児養育手当』・『保育ママ制度』・『
『子ども医療費助成制度』・『入院助産』・『児童手当』など
第1回東京23区行政サービス総選挙子育て江戸川区が大賞が発表
23区内で1番子育て制度が充実している街なのです♪
ファミリーにとてもオススメの街です!!
最後まで読んで頂き 有難うございました!!